山口県下関市彦島にありますお寺の保育園
専立寺(せんりゅうじ)保育園です。

お知らせ

第9回おやこ土曜日クラブ!

3月17日(土)、第9回おやこ土曜日クラブ「新聞紙だけで遊んじゃおう!」を行いました。

6組の親子と、土曜保育のお友だちの、計21名が参加されました。

どこのおうちにもある新聞紙を使って、身体を使って遊ぼう!という今回の土曜日クラブ。

いつもより大人数の子どもたちを前に、先生もちょっと緊張気味のスタートです。

新聞紙を見せながら「これおうちで見たことあるよね!?」「なーい!」

いきなりのカルチャーショック。

そうか、最近は新聞ではなくネットニュースというおうちもありますよね。

時代の流れを痛感。

気を取り直して、新聞紙リレーの説明を・・・。

一人ずつ、新聞紙を一枚ずつ渡し、

「手を使わずに、新聞紙を落とさないように走って、次の人にバトンの代わりに新聞紙を渡してね」

「ぼく一番がいい!」「ぼくも一番がいい!」

「ねえねえ、先生、ぼく新聞で手裏剣作りたい!」

自由すぎる子どもたちをなだめながら、新聞紙リレー、じゃんけん新聞島、

新聞紙細長くちぎる競争の3つを足早に紹介。

新聞紙をちぎるのは、子どもには難しかったようで、かなり悪戦苦闘・・・。

それでも、お母さん方のご協力のおかげで、

最後には「なんかちぎるだけで楽しい!」という声が聞こえてきました。

IMG_3506

最後に紹介したのが、新聞紙テントの作り方です。

細く丸めた新聞紙を、ホッチキスとガムテープで組み立てるだけで、

三角屋根のかわいいテントができます。

これが子どもたちに大人気!

根気強く新聞紙を丸め、お母さん方に手伝ってもらいながらテントを作る、

子どもたちの真剣なまなざしに感激!

 

テントを二つ並べて2人用にしたり、2つを重ねて立てるくらい天井を高くしたり、

はたまたいくつも部屋をつなげて2LDK、3LDKにしたり、

周りを新聞紙で囲って外から見えないテントにしたり・・・

子どもとお母さん方の共同作業で、個性的なテントがたくさんできました。

 

せっかく完成したおうちで、まだまだこれから遊びたそうな子どもたち。

終了時間はすでに大幅に過ぎてしまっており、断腸の思いでタイムアップを告げることになりました。

先生の時間配分がまずかった!ごめんなさい!

つづきは、ぜひおうちで作って楽しんでね。

ネットニュース派のおうちには、保育園の新聞紙をおすそ分けします!!

IMG_3507 IMG_3508 IMG_3510 IMG_3512 IMG_3514 IMG_3515 IMG_3517 IMG_3521 IMG_3527

IMG_3528 IMG_3529 IMG_3530 IMG_3534 IMG_3535 IMG_3537 IMG_3539

 

 

2,096 回

2月24日(土)おやこ土曜日クラブ

2月24日(土)、第8回おやこ土曜日クラブ「ペットボトルがおもちゃに変身!」を行いました。

身近な廃材であるペットボトル。

いろいろと集めてみると、一口にペットボトルと言っても、様々な形や硬さがあることを再発見!

今回作る空気砲やけん玉は、炭酸飲料や温かい飲み物が入っていた硬くで丈夫なペットボトルを使うことにしました。

 

空気砲は、ペットボトルの底の方を切り取って、そこに風船をつけるだけで完成する玩具です。

ところがどっこい、空気砲を作る前の、風船を膨らませるところが楽しくなった子どもたち。

風船を飛ばして遊ぶのに夢中で、空気砲はどこへやら・・・。

かたや、もう一方のテーブルでは、りんご組のRくんが、

ペットボトルを使った制作に取り組みます。

風船遊びで一汗かいた子どもたちも、後半は制作に合流。

ステキな作品を完成させていました。

途中、「ペットボトル」のテーマから脱線しかけた今回のおやこ土曜日クラブでしたが、最後は無事ペットボトルに帰着。

子どもたちの興味のおもむくままに時間を過ごす楽しさを、あらためて教えてもらったひとときでした。

CIMG1538 CIMG1541 CIMG1543 CIMG1551

CIMG1547

CIMG1562 CIMG1564 CIMG1565

 

 

 

2,093 回

第7回 おやこ土曜日クラブ

IMG_3305 IMG_3304

1月27日(土)

第2回おやこ土曜日クラブ「こまを回そう!福笑いで笑おう!」を行いました。

2組の親子と、小学生のお兄ちゃんお姉ちゃん、土曜日保育のお友だちの、計8名が参加されました。

最初に、みんなでコマに挑戦。

保育園のコマは、木製で、紐を巻きつけて回す本格的なコマです。

まず、紐を巻くのが難しい。

参加されたお母さん方が「コマ師匠」となってくださり、

紐の巻き方から回し方まで、丁寧に伝授。

みんな真剣にその指導を仰ぎます。

ももぐみのSちゃんは、コマを投げるとき失敗したらどうしようと不安になるらしく、「こわい、こわい」と言ってなかなか投げられません。

でも、周りの人に「大丈夫、がんばって」と声をかけてもらい、見守ってもらう中で、勇気を出してコマを投げることができました。

だれでも、失敗するかもしれないと思ったら、怖くなって尻込みしてしまいます。でも、できるようになるためには、その怖さを勇気をもって乗りこえなければならない。

その、怖さを乗りこえて一歩踏み出したときのSちゃんの表情が、とてもすてきでした!

男の子たちは引き続きコマの修行。どんどん上達していきます。

女の子たちは、福笑いに挑戦です。

最初は既製品の福笑いで遊んでいたのですが、

「自分で作ってみたい!」「絵を描いてみたい!」と声があがります。

白い紙とペンを渡すと、一人ひとり、思いのままに

輪郭や、目、鼻、口を描いていきます。さらにサングラスまで登場。

自分で作ったパーツを切り抜いて、自作の福笑いにチャレンジ!

できあがった顔に一同大爆笑!

たくさん笑い声が響いた今回のおやこ土曜日クラブでした!

IMG_3309

IMG_3313

 

IMG_3326

IMG_3320

 

2,033 回

第6回 おやこ土曜日クラブ

IMG_318512月16日(土)、第6回おやこ土曜日クラブを行いました。

土曜日保育のお友だちとそのきょうだいの7名が参加されました。

今回のテーマは、「キラキラビーズでアクセサリー作り」。

用意したのは、いろいろな色や形のビーズ、きれいな色のストローを短く切ったもの、伸びるテグス、細いゴム、ストラップのチャームなどなど。

それを、子どもたちがそれぞれの好みとセンスで組み合わせていきます。IMG_3186IMG_3184

女の子は、さすが、次々と自分の作りたいものを形にしていきます。

男の子はどうかなぁ・・・と心配していましたが、なんのなんの!

どの子も自分の好きなビーズを見つけて、それを次々と一本の糸に通していきます。その姿は、まるで職人!

さらに、後半はファンルームも登場。

専用の器具にゴムを通し、それをカギ棒で紡いでいくという地道な作業を続けていくファンルームですが、

意外にも男の子が全員はまりました!

見て下さい、この真剣な表情!この集中力!

IMG_3187 IMG_3190 IMG_3189

身体を元気いっぱい動かすのもいいけれど、

時には、自分の集中できる作業に静かに取り組む時間を子どもたちは求めてるのかもしれないなぁ。

そんなことをしみじみ感じた今回のおやこ土曜日クラブでした。

最後に自分で作ったアクセサリーを身に着けて、ハイポーズ。

ステキなおみやげがたくさんできました。

IMG_3193IMG_3191IMG_3196IMG_3194IMG_3197

 

2,191 回

第5回おやこ土曜日クラブ

11月18日(土)、2組のおやこと、土曜保育の子どもたちが参加して、

第5回おやこ土曜日クラブ「自然物を使ってものづくり」を行いました。

こちらが用意した素材は、秋の木の実や毛糸、マカロニやビーズ、

段ボール、かまぼこ板、ペットボトルなどなど・・・。

想定としては、かわいいプレートやリース、置物などを作るのかなぁ、なんて思っていたのですが、

子どもたちの発想は自由!自由!

あふれるように次々と作りたいものが出てきます。

「ぼくはゲーム機を作る」(この辺はまだ想定内でした)

「ぼくはベルトを作る」(なるほどかっこいい!)

「ぼくはかいじゅうの手を作る」(なんじゃそれ?!)

先生がリースのつもりでドーナツ状に切った段ボールも、

いつの間にやらブーメランに変身。

それがまさかの大ブーム!(そうか!そんな遊び方があったか!!)

先生の心の中は!(びっくりマーク)でいっぱいでした。

唯一女の子の参加者だったMちゃんは、

ブーメラン大会には参加せず、一人もくもくと手を動かして・・・

そしてそして、かわいくて繊細な作品を生み出しました!!

それぞれが得意なこと、興味のあることに突き進んだ1時間、

「たのしかったです」

「またあったら来たいです」

「また違うことがしてみたいです」

と子どもたちからうれしい感想をいただきました。

次は何をしようかな。考えるだけで今からわくわくします。

次回は12月16日(土)を予定しています。

今回参加できなかったお友だちも、またぜひいらしてくださいね!

 

IMG_2972 IMG_2974 IMG_2976 IMG_2980 IMG_2981 IMG_2982IMG_2978

IMG_2979 IMG_2986IMG_2989 IMG_2990 IMG_2991 IMG_2985

IMG_2984

2,093 回

10月28日(土)のおやこ土曜日クラブ

第4回おやこ土曜日クラブは、お野菜でスタンプ遊びをしました。

最初に、お野菜の紹介から。

知らないお野菜もあり、みんな真剣な表情で見ています。

次に、自分の気に入ったお野菜を選んで、どうやって切ってみるか考えました。

ニンジンは、横に切ったらまるくなるけど、縦に切ったらしかくくなるね。

レンコンの形はおもしろいな。

ピーマンはお花みたい。

いろんな発見がありました。

いろんな野菜にチャレンジし、どんどん力強く押していたKくんには、「今日、いちばんハンコを楽しんだで賞」

大好きなお友だちと、ずっと2人組で遊んでいたAくんとRくんには、「今日、とっても仲良しだったで賞」

自分のイメージしたものを次々と表現していったTくんには、「今日、すばらしい芸術家だったで賞」を、それぞれおくりたいと思います。

最後に、今日一番気に入った作品を一人ずつ紹介してもらいました。

「飛んで行ったシャボン玉」「竜巻がきたぞ」「夜空に舞うホタル」「彼岸花と青空」・・・など、子どもたち自身でぴったりのタイトルをつけてくれました。

子どもたちのイメージの豊かさに、あらためて驚かされたひとときでした。

CIMG0359 CIMG0358CIMG0363 CIMG0362 CIMG0360

CIMG0365

CIMG0370 CIMG0367 CIMG0373 CIMG0371

CIMG0366

1,021 回

9月16日:おやこ土曜日クラブの様子

9月16日(土)、第3回おやこ土曜日クラブを行いました。

2組のおやこと、土曜日保育のお子さんあわせて8名の参加がありました。

台風接近の中、ご参加ありがとうございました。

この日の予定は「スライムで遊ぼう」でしたが、

急遽「粉で遊ぼう」にテーマを変更し、スライムに限らず、

片栗粉と小麦粉と水を使っていろいろな感触を味わう遊びをしました。

CIMG0594

まず最初に作ったのは「片栗粉スライム」。

粉状の片栗粉をみんなで触ってみます。「なんかキュッキュッてする」「さらさらしとる」。

そこに、少しずつ水を入れていきます。「なんか硬くなってきた」。

もっともっと水を入れていくと、あら、不思議。

トロトロのスライムが出来上がります。

握ると形があるんだけど、手の平に載せるととろとろ溶けていく・・・不思議な感触に夢中です。

CIMG0599 CIMG0600

つづいて、小麦粉粘土を作ります。

さらさらの粉に、水を加え、少しずつこねていくと・・・

「なんか、おいしそうなにおいがしてきたー!!」

そうそう、あたり一面パン屋さんのようないい香りが漂います。

お母さんたちのお力を借りながら、食紅でカラフルに色付けされた小麦粉粘土が次々と出来上がりました。

串にさしてお団子に見立てたり、くるくると巻いてキャンディーにしたり・・・。

子どもたちの想像力が次々に広がっていきます。

 

CIMG0598

最後に風船スクイーズ作りです。

風船の中に小麦粉を詰めるだけですが、

握るとぐにゃりとやわらかいような・・・硬いような・・・不思議な感触を楽しめる玩具になります。

出来上がったスクイーズに顔を描いて、完成です。

「小麦粉じゃなくて、片栗粉スライムを風船に入れたらどうなるんだろう・・・」。会場は、さながら実験室のようでした。

CIMG0603 CIMG0602 CIMG0605 CIMG0606

「キャンディーができて楽しかった」

「手触りが気持ちよく、癒されました」

「家ではなかなかできない遊びができて楽しかったです」

「風船の中に小麦粉を入れるのがむずかしかった」

「またあったら行きたいです」

などなど、たくさんの感想をいただきました。

 

次回は10月14日(土)、秋の野菜を使ったスタンプ遊びを予定しています。

たくさんのご参加、お待ちしています!!

 

1,339 回

おやこ土曜日クラブ「金魚すくいで縁日気分!」

5日は第2回目おやこ土曜日クラブの日。

今回のテーマは「金魚すくいで縁日気分!」でした。

すべてが手作りの縁日スタートです。

まずは金魚を作ります。

魚型のしょう油入れに色を塗ると・・・あら不思議、かわいい金魚の誕生です。

射的の鉄砲は、コピー用紙をくるくる巻いて作ります。

的は、トイレットペーパーの廃材を使って、思い思いの形に切り抜いていきます。

モールや折り紙で飾り付けたり、ペンで絵をかいたり、

子どもたちは夢中でオリジナルの鉄砲と的を作っていました。

 

さていよいよ、作った玩具をもって、屋外へGo!

手作り金魚をプールに泳がせ、金魚すくいスタートです。

自分が作った金魚をすくえるかな?

玄関ホールでは、射的大会。

階段に並べられた的に向かって矢を放つ子どもたちの目は、まるで獲物を狙うハンターでした!!

最後は、おたのしみ、かき氷屋さんの登場です。

たくさん遊んでもう喉はカラカラ!かき氷、冷たくておいしかったね!

予想をはるかに超える、たくさんのご参加、ありがとうございました!!

(途中でデジカメが行方不明に・・・。射的とかき氷の様子が撮れず残念でした。反省・・・)

CIMG0142 CIMG0132 CIMG0133 CIMG0134 CIMG0136 CIMG0137 CIMG0138 CIMG0139 CIMG0140 CIMG0141

CIMG0152 CIMG0151 CIMG0150 CIMG0143 CIMG0144 CIMG0148

1,419 回

第1回おやこ土曜日クラブ

7月8日(土)

今年度からの新たな試み、おやこ土曜日クラブの第一回目が開催されました。

第一回目のテーマは「シャボン玉で遊ぼう」。

まず、シャボン玉づくりを極める修行です。

ストローでティッシュを吹く遊びを通して、強い息と弱い息の違いを体験しました。

続いて、シャボン玉を作る器具を作りました。

ストローのデザインにこだわりがあったり、

針金に糸を巻き付けることが楽しかったり、、、

そしていよいよ、自分の作った道具で、シャボン玉を飛ばします。

ちょうど雨も上がっていたので、思い切りお外で飛ばすことができました。

大きなシャボン玉、小さくてたくさんのシャボン玉、

いろんなシャボン玉が空高く舞い上がりました。

きれいだったね!

 

これからも、おやこ土曜日クラブは、

おやこで、楽しく、お金をかけず、をモットーに、

おうちで親子で楽しめる遊びのアイデアを提供していきます!

どうぞご参加ください!!CIMG0231

CIMG0251 CIMG0252 CIMG0253 CIMG0255 CIMG0256 CIMG0235 CIMG0236 CIMG0237 CIMG0239 CIMG0242 CIMG0243 CIMG0246 CIMG0248 CIMG0249 CIMG0250

2,352 回

ページの先頭へ

Copyright © 専立寺保育園 All Rights Reserved.