山口県下関市彦島にありますお寺の保育園
専立寺(せんりゅうじ)保育園です。

お知らせ

たけのこ

しろぐみさんがたけのこの皮をむきました。

大きくて固い皮に苦戦していましたが、コツをつかむと

夢中になっていました。

たけのこの匂いもかぎながら貴重な経験ができました!

19 回

サッカー

今年度初めてのサッカーがありました。

ドリブルやシュートのやり方を教えてもらって試合もしました。

みどりさんは、初めてだったけど頑張りました!!

先生たちも一緒に試合に参加して盛り上がりました。

16 回

おえかきをしたよ

クレパスを持って、お絵かきをしました。

しっかり握って、手首を動かして描いていました。集中していましたよ。

いろいろな色を使って、きれいな色になりました。

12 回

お誕生日会

4月のお誕生日会がありました。今月は6人のお友達がお誕生日を迎えました。

初めてのお誕生日会で緊張しているお友達もいましたが、しっかりとお名前や年齢を

言えるお友達もいました。司会はしろ組さんがしてくれました!

先生からの出し物は、『あくしゅでこんにちは』をしました。

ピアノの音楽に合わせて、たくさんのお友達と握手などをしながら歩きました♪

20 回

春の草花

みどりぐみさん、春の草花で遊んでいます。

園庭の色々な草花を使って、飾りを作りました!

お友だちと一緒に探したり、自分で探しに出かけたり。

春を感じる、かわいい飾りが出来上がりました☆

ハサミの活動もしました。

ハサミの持ち方や扱い方も確認しながらすすめました。

線を見ながら、丁寧に切る子も、大胆に切る子もそれぞれでしたが、最後まで切って、貼り付けて、桜の木ができました。

23 回

野菜

しろぐみさん、野菜を植えました。

今年は、ピーマン、トマト、きゅうり、なす、すいか、枝豆を植えました。

みんなで水やりをして、成長を見守ります!

これから、しっかりお世話をして、たくさんの野菜を収穫できるといいね!

0 回

もも・りんごぐみ

4月の進級式から、もう少しで2週間が経ちます。

合同での生活の中で、ももぐみさんは少しずつ流れもわかってきていて、 ”自分でやってみよう!” 

とする姿が見られるようになりました。

下のクラスのお友達にも、おもちゃを「どうぞ!」とするお兄さん、お姉さんらしい姿も見られます☆

りんごぐみさんも、新しいクラスでの環境にも少しずつ慣れてきて、好きなおもちゃを見つけてお友達

と仲良く遊んでいます!!

最近では、園庭で虫や花を探したり、思いっきり体を動かして遊ぶことを楽しんでいます。

これからも、いろいろなことを楽しみながら過ごしていきたいと思います。

27 回

春をみつけに

玄関前の花壇の花がきれいに咲いています。

いちごさんみんなで見に行きました!見て、触って春を感じることができました。

18 回

春の製作

しろぐみさん、4月に2回絵の具を使って絵を描きました。

1回目は、大きな紙にみんなで一緒に友達と何を描くか相談しながら描きました!

2回目は、ホールに飾ってある大きな花びんの花を見ながら描きました。

花の近くで観察をしたり、優しく触ってみたりして一人ひとり描きました。

花や葉の形、大きさなどを工夫しながら描いていました。後片付けも自分でします。

17 回

リトミック

リトミックをしました。ピアノの音に合わせて、動物のまねっこをして動きます。

うさぎ、ぞう、ペンギンになってかわいく動きました!

季節の歌もたくさん歌いました♪

23 回

ちぎり遊び

いちごさん達みんなで紙をちぎって遊びました。

最初はおそるおるだった子ども達が、紙をちぎる感覚と音を楽しむようになっていました。

ちぎった紙を上から落とすと花吹雪のようで、ヒラヒラ落ちてくる様子を喜んでいました♪

14 回

桜の木

暖かい春の日差しの中、みどりぐみさん、外で手形のスタンピングをしました。

丁寧に、慎重に進める子や、どんどん積極的に進める子、それぞれでした。

その後に、自分や家族などを描き加えました。

この前の日に、大雨が降って、みんなで雨の様子や桜が散る様子を見ていた子ども達。

その経験から、桜の絵に雨を降らせている子もいました。

雨が降ったよね~、雷もなったいね~、と、自分の体験を描きこんでいました。

11 回

初めての英語

しろぐみさん、初めての英語レッスンでした。しろぐみになると月3回、火曜日に英語があります。

英語のあいさつを教えてもらったり、「I’m ○○」と英語で自己紹介をしてみました。

少し難しいけど、アルファベットの発音の仕方も教えてもらいました。

楽しく遊びながら英語を学んでいきたいです。

16 回

春の気持ちよい気候の中、子どもたちは外遊びをしっかり楽しんでいます。

おやつもお外で食べて、お花見しちゃった♪

24 回

しろぐみさんスタート!

NEWしろぐみさん!

いよいよ始まりました!

春の日差しに包まれて、気持ちよくお外で遊んでいます!

今日は、初めての英語もありました。

自分の名前を英語で言ったり、ビンゴを楽しんだり、アルファベットを教えてもらったり。

初めての英語でドキドキしていたと思いますが、どうだったかな??

お家で聞いてみてください☆

25 回

新年度が始まりました。

しろ組さんを見送って、新年度が始まりました。

各クラスの様子を少しずつお届けしようと思います。

今回は、みどり組さんに進級したお友だち。

新しいお部屋で、新しいおもちゃで、お友だちと遊んでいます。

まだまだ、お友だちとのやりとりが上手にできない様子…。

少しずつ覚えていってもらいたいと思います。

桜の木を見ながら、桜の木を描きました。

絵の具で木を描いて、手のひらでスタンピング。

暖かい春の日差しの中、とても楽しそうに活動できました。

満開の桜ができあがりました!

15 回

ページの先頭へ

Copyright © 専立寺保育園 All Rights Reserved.