1月13日(水)のお給食&おやつ
1月13日(水)のお給食は、
小豆ごはん、精進いりとうふ、ホウレンソウとひじきのおひたし、みかんでした。
おやつは、マカロニのあべかわ風。きなこの風味とほどよい甘さで、食べ始めたら止まらなくなる一品です。
今日13日から16日まで、御正忌報恩講というとても大切な行事がお寺で行われています。保育園でも、この期間はお精進料理をいただきます。
お精進料理とは、お肉やお魚、卵などを用いない食事です。
お精進料理をいただくと、逆に、毎日いかにお肉やお魚を食べているかを実感します。
私たちのいのちが、多くの生き物たちのいのちによって支えられ、生かされていることを、あらためて感じてみましょう。
生かされて生きていることに気づいたとき、自然に手を合わせ、感謝するこころが生まれます。
「ありがとう、ありがとう、なむあみだぶつ」
しんらんさまのお徳をしのび、ご恩に報いるのが、この御正忌報恩講です。
2,640 回